Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

ブログ 

ピラティスによって得られる効果とは?腰痛や肩こり、産後の体調不良でお悩みの方必見です!

ピラティスをすると身体にどんな良いことがあるのでしょうか?

例えば腰痛・肩こりなどは正しい姿勢がとれてないことや身体が正しく使えてないことによっておこることも多く、ピラティスによって、身体を正しく使うことができれば姿勢が改善され、腰痛や肩こりなどを軽減することが期待できます。

また、産後のスタイルの変化で悩んでいる方も無理のない運動から始めることでスタイルの改善やその他の産後の身体の不調を改善することができます。京都、岩倉にあるSAKURAピラティスでは産後の体形でお悩みの方や、運動初心者の方や体調に不安のある方にも安心してレッスンを受けて頂けるように、元看護師のインストラクターKEIKOがその方にあったレッスンを提供していきます。

肩こりや腰痛でお悩みの方、姿勢矯正やダイエットをお考え中のママさんでも大丈夫です!

お子様連れでぜひ、SAKURAピラティスに気軽にお越しください。

 

ピラティスによって期待できる効果とはどんなものがあるのでしょうか?いくつか紹介したいと思います。

 

 

 

目次

ピラティスによって得られる効果

 ピラティスで、身体を正しく使う技術を覚えることにより、姿勢や身体のゆがみを正し、しなやかで柔軟かつ強くバランスのとれた身体を作ることができます。
 呼吸法を重視し、自然と心と身体の内側に働きかけるピラティスは、解剖学を基礎として生まれたものであり、非常に理論的なエクササイズです。
 以下ににもあるように、ピラティスをすることにより身体に嬉しいことがたくさんあるのです。

代謝をあげて痩せやすい身体になる

ピラティスは筋肉を増強させる効果があります。筋肉が大きくなると新陳代謝が上がり、カロリーを消費しやすい身体になり、ダイエットとにつながります。有酸素運動と組み合わせることで、よりダイエット効果があります。

姿勢の改善

 ピラティスを行う事で、背骨や骨盤を正しい位置にする筋肉が強化され、左右のバランスがとれるようになり、姿勢を改善することができるようになります。ピラティスを行うことで背骨に近い大きな筋肉を鍛えることができるようになるからです。
 姿勢改善により、慢性的な腰痛や肩こりの改善にも効果的です。

むくみ解消、冷え性改善

 ピラティスでは骨盤を調整することで、血流を良くすることができるようになります。
骨盤はほぼ身体の中央に位置していて上体を支えているため、骨盤がゆがむことでその上の脊柱もゆがみ、全身の血行不良が引き起こされてしまいます。骨盤を正しい位置に戻すことで、血流の流れを良くすることができます。
 また、骨盤周囲、股関節まわりにはたくさんの筋肉や大きな血管が通っていて、身体の上半身と下半身をつなげているので、この部分の血流を良くすることで、全身の血流を良くなります。

自立神経を整える

 自立神経とは、自分の意志とは関係なく血管や身体のあらゆる内臓の調整をしてくれている神経の事です。
 安静時や寝ている時は副交感神経が優位となり、血管を拡張させたり、ホルモン分泌を増加させたりしています。また、昼間や活動時では交感神経が優位となりやすいのですが、自律神経が乱れるとこの交感神経と副交感伸の切り替えがうまくいかず、夜寝たい時に寝られない、朝もスッキリ起きられない、頭痛、めまい、疲れがとれないなどの身体の不調が出てきてしまします。
 ピラティスでは胸式呼吸が行われますが、呼吸をしっかりと行う事で横隔膜を刺激し呼吸筋にも働きかけ、呼吸の質を高めていくことで自立神経をバランスの良い状態にしていくことができるのです。

まとめ

ピラティスにはたくさんの嬉しい効果があるのがわかってもらえたと思います。
1度やっただけでもある程度の効果はありますが、続けることで身体が動かしやすく、疲れにくい身体になっていくことが実感できると思います。この機会にぜひピラティスをはじめてみてください。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >ピラティスによって得られる効果とは?腰痛や肩こり、産後の体調不良でお悩みの方必見です!